商品に関するお問い合わせ
03-5609-8789
info@naminorikozou.jp
10:00~18:00 担当 永関

200系ハイエーススーパーGL対応表

■耐荷重から選ぶ
ターンボルトタイプ
面倒なピラーや内張を外さずに、専用ターンボルトをメクラ穴に入れるだけで固定かんたんに取付けができます。
ショートボードのみや釣り竿など比較的軽いものを乗せる方におすすめです。
キャリア取付け部分は荷室のルーフライニングのキャップの位置になります。
CAP純正タイプと、ディーゼル車などの振動によるガタつき音がしにくいなみのりこぞう製の金具タイプがございます。
耐荷重はターンボルト1か所3キロ未満です。
CAPガタつき音改良版SGLキャリア2本セット CAP純正SGLスライドバー2本セット CAP純正SGL標準ボディキャリア2本セット
改良版 1本 CAPガタつき音 軽減版 1本
クリップナット取付けタイプ
内張をめくってクリップナットを取り付ける方法です。CAPターンボルトタイプよりも耐荷重があります。
ピラーの外し方などは取付け説明書に記載されてますので、一般の方でも取付けできます。
ウエットスーツやスノーウエア、小物などサイドにも掛けられるサイドバータイプと
スライドバーのみのタイプがございます。
用途に合わせてお選びください。
耐荷重はクリップナット取付け部1か所3キロです。(手すり部分は10キロ)
サイドバー&スライドバー2本 サイドバーのみ左右2本セット
スライドバー2本 スライドバー1本
クリップナット 単品
パワーステータイプ
内張をすべて外し、なみのりこぞうオリジナルパワーステーを施工する方法です。
鉄板に穴あけ必要なため、不安な方はお近くの車屋さんやディーラー、カスタムショップにて施工をされてください。
穴あけ加工は手間ですが、耐荷重はぐんとUPします。
ロングボードやキャンプ用品、その他重量物、
資材や脚立など商用としての使用予定の方
他メーカーのハイエースキャリアをお使いの方で、ルーフライニングステーが破損した方はこちらをおすすめします。
M6のタップが切ってあるので、サイドバータイプはもちろん、
サイドバーなしタイプにも使えます。ステー単品での注文も可能です。
耐荷重はパワーステー1か所10キロです。
パワーサイドバー&スライドバー3本 パワーステー単品(2個1セット)

トップ / トヨタ / 200系ハイエース(HIACE) / スーパーGL(Super GL)

12アイテム