トップ / 取り付け方で選ぶ / 荷室の保護バーを使う

寿産業CAP

〔CAPキット〕 保護バー&手すり(Aタイプショート) 車内キャリア

  • CAPキット 保護バー&手すりタイプ 車内キャリア
  • ランクル60

商品説明

●ハイエースやキャラバンなど、保護バーのある車種に取り付けるキャリアです。
まずは、取り付ける車の荷室の窓に保護バーが付いているかをご確認下さい。

このキットでは前バーを2列目の手すり、後ろバーを荷室の保護バーを使って取り付けます。
バーの間隔が広いので、ロングやミッドレングスなどを乗せる機会が多い方におすすめです。
ロングボードや脚立など重量のあるものを積載する場合は、サイドバータイプや、ねじ穴等を使用した耐荷重のあるタイプをおすすめします。

ショートボードなど比較的短いもので、軽量なものでしたら前後とも保護バータイプもございます
[CAP]保護バー&保護バータイプ

●こちらの商品はCAP製の保護バータイプです。
※なみのりこぞう製は終売致しました。

スライドバーセットは、CAP純正バーとコゾウ製丸バーからお選びいただけます。
スライドバーはCAP純正アルミ製の四角いバーの他に、丸くて細くガタツキの少ない
スティール製のバーにも変更可能です。ご購入時、オプションよりお選び下さい。


NKC製スチール製丸スライドバー
頭上にあっても怖くない丸バータイプ。くるくる回るので積載が楽です。
※ワイド車の方は、コゾウ製スライドバーをロングサイズに変更されることをおすすめします
CAP製アルミ角フレームスライドバー
アルミ製で見た目がかっこよく、バーが緩みにくいです
※CAP製スライドバーはエコノミーパッドのみになります。予めご了承ください。


■セット内容
・CAP保護バー金具セット(Aタイプロング)×2
・CAP手すり金具(Aタイプショート)×2
※ランクル60など三角手すりに取り付けたい場合は別売りの金具もございます。
・スライドバー×2
・ボードパッド
CAP純正パッドは別売りです。

■取り付け手順


このような金具を使って取り付けます。


まずは後ろバーの取り付けです。保護バーを挟みこんで、手回しボルトで固定します。
ボルト固定なので保護バーの太さにかかわらず取付け可能です。


保護バーに金具を取り付けました。


左右の保護バーに金具が取り付けできたら、スライドバーをつけます。
こちらも手回しボルトなので工具不要でかんたんです。


次に前バーをつけていきます。
左右の手すりに取付け後、スライドバーをつけます。


2本ともバーをつけたらできあがり!

バーの高さは取付けの穴の位置を変えることで調節可能です。
保護バー金具は20mm間隔で10個穴があります。

●前バー・後ろバーに装着するボードパッドが無料でついています!
なみのりこぞう製スライドバーはハイグレードパッドが標準装備
ハイグレードパッドは通常キット内付属のウレタンパッドとは材質が全く違い、跡がつきにくく、耐久性のある高級発泡チューブ素材で引き締まった高級感があります。
よくマウンテンバイクのグリップ、釣竿のグリップエンドなどに使用される素材です。
ウレタンパッドより外径が細いため、ヘッドクリアランスが確保でき、まるであなたの車の純正キットのように車内をドレスアップします。
スノーボード・スキーによるエッジ、ハンガーなどかけた跡や、脚立などの積載物の重みでつぶれにくいのも特徴です。



※CAP製はフレームタイプなので径が大きいためエコノミーパッドの大きいサイズのみです。予めご了承ください。
※サービスでお付けしているボードパッドは黒のウレタンパッドであり、布製のボードパッドは別売りです。
布製のCAP純正ボードパッドは、下記よりご注文いただけます。
【CAPオプション】ボードパット
【CAPオプション】ボードパット 2本1セット

前後とも保護バータイプもございます
[CAP]保護バー&保護バータイプ

金具単品はこちら
[CAP]保護バー金具 Aタイプロング 2個1セット

[CAP]アシストグリップ金具 Aタイプショート 2個1セット

[CAP]スライドバーセット 1本

[CAP]スライドバーセット 2本

[NKC]スライドバー 極太サイズ 22mmタイプ 1本(つまみボルト2個セット)

[NKC]スライドバー 極太長サイズ 22mmロングタイプ 1本(つまみボルト2個セット)

こちらのキットは丸穴タイプです。コンベックススライドバー(凸スライドバー)は適合しません。

購入時のご注意

※長尺物積載予定の方は、予め積載物と車内天井スペースをご確認の上ご注文下さい。

安全にお使いいただくために

※このキットだけでお使いいただくための一通りのものはそろっていますが、急ブレーキなどでの事故を防ぐため別売りのバンドキットをおすすめしています。
バンドでボードとバーをしっかりと固定することができます。
※CAP製とコゾウ製どちらのスライドバーを選択するかによって、バンドキットが変わりますのでご注意下さい。
※メーカーが違うと、バンドキットの取り付けができません。
それぞれの詳細は、下記リンクをクリックしてご確認下さい。

【CAPオプション】バンドキット2 ショートボード・スノーボード用バンド 70cm

【CAPオプション】バンドキット2 ロングボード用 100cm

【コゾウオプション】バンドキット2本セット(ショートボード・スキー・スノーボード・脚立用)

【CAPオプション】バンドキット2本セット(ロングボード・SUP用)

使用する上でのご注意

※積載物は基本ショートボード2枚、またはスノーボード2枚、またはファンボード1枚が目安ですが、積載時にその都度安全確認してご使用下さい。

※急ブレーキ・急発進時、万一の追突時に積載物が動いてしまって危険ですので、
必ずオプションバンドキットか市販の組みひもやゴムチューブでしっかり固定してお使い下さい。

※サイドエアバッグ装着車には正常稼動、安全性未確認のため、使用をお控えいただくかご留意の上お使い下さい。

※弊社ではこの商品に起因する事故や破損、怪我等につきましては一切保障をしておりません。
十分に安全確認をしていただき、過載積に気をつけて必要に応じて補強を行い自己責任の上お使い下さい。
この旨ご了承いただきお使いいただくか、いただけない場合は購入をお控え下さい。
※本製品は手作業による塗装の特性上、塗装ムラやハゲがあることをご理解いただいたうえでご購入下さい。

※上記以外の不備・不具合・不良などがございましたら申し訳ございませんがレビューなどの評価を頂く前にお電話またはメールにてご一報くださいますようお願いいたします。
電話 03-5609-8789
mail info@naminorikozou.jp
[商品コード ] 3040
寿産業CAP

〔CAPキット〕 保護バー&手すり(Aタイプショート) 車内キャリア

販売中
27,000円(税込)

おすすめ商品